幸せなお金持ちになろう

お金の考え方を追求して、より良い人生を構築するための有益情報を、発信しています。

無駄な支出の見つけ方

こんにちは、クラです。

いつもありがとうございます。

今回は、

「無駄な支出の見つけ方」です。

 

 

毎日の支出について、日々、家計簿をつけることは大切ですが、

これって、慣れればいいですけど、結構大変ですよね。

なので、今回は、比較的簡単に無駄な支出を把握する方法を紹介します。

 

 

 

1.定期的に口座残高を確認する

銀行口座の残高を定期的に確認することで、自分がどれだけお金を使っているのかが分かります。また、自分が予算内に収まっているかどうかも確認することができます。

 

 

 

2.現金を使う

クレジットカードや電子マネーなどの非現金決済を使うと、ついつい使いすぎてしまうことがあります。現金を使うことで、自分がどれだけ使っているのかが分かりやすくなり、無駄な支出を抑えることができます。

 

 

 

3.プランを立てる

例えば、毎月の食費を一定の金額に抑える、趣味に使うお金を決めるなど、自分にとって無理のない範囲でプランを立てることで、無駄な支出を減らすことができます。

 

 

 

4.不要なものを手放す

自分が持っているものを見直し、必要のないものは手放すことで、スッキリとした生活を送ることができます。また、不要なものを売却することで、収入にもつながりますね。

 

 

これらの方法を取り入れることで、無駄な支出を簡単に減らすことができるでしょう。自分に合った方法を見つけ、効率的な家計管理を心がけましょう。

 

では、また。

 

 

このブログへの思いについて

こんにちは、クラです。

 

いつもありがとうございます。

 

 

今回は、

このブログへの思いを書きます。

 

 

 

このブログは、3年ほど前、コロナ禍になった頃に投稿を始めました。

 

その後、しばらくして、お休みしておりましたが、

 

最近になって、「貯金の重要性」を感じるようになり、また投稿し始めました。

 

私の商売柄、ここ数年は特に、「売り上げが無くなり本当に今日の食事も大変」とか、

「将来への不安」等を訴える方が多く、

その中でも、国からの援助金や貸付金、給付金を頼りに生活している人をたくさん見てきていました。

今もそうです。

そんな時、

「収入の一部だけでも貯金をしていたら、ここまではならなかったろう」

と思うことが多々あります。

 

私のブログなどは、何の役にも立ちませんが、

少なくとも、これを読んでいる方の一人でも、

「幸せなお金持ち」になってくれればと思い、投稿しています。

 

「お金持ちなんてなれるわけない」と思う方もいると思いますが、

 

お金持ちでなくても、

生活に困らない程度の蓄えがあることで、

どんなに日々の生活に気持ちの余裕が生まれるかを理解してくれれば…

と思っています。

 

現在の日本の相対的貧困率*1、15.4%。6人に1人は「貧困」と言われています。

 

「貯金なんて必要ない」という考えの意見も、ネット等で聞きますが、

それは私にとっては、理解することが困難です。

 

私は、今後とも、お金に関しての投稿は続けて、一人でも多くの方に、

貯金の大切さを理解していただければと思っています。

 

 

是非、今ご覧になっている方が、少しでも共感いただけたら、そして、このブログの読者になっていただければ嬉しいです。いろんなご意見もお待ちしています。

 

今後ともよろしくお願いします。

 

では、また。

*1:最新のデータ(2018年)では、貧困の基準となるラインは127万円。 この基準に満たない世帯割合

お金が貯まる楽しみって何?

こんにちは、クラです。

 

いつもありがとうございます。

 

今日は、

 

「お金を貯める楽しみ方」についてです。

 

お金は日々の暮らしを豊かにするために使うものですが、

貯金が増えると、なんだかニマニマしませんか?

私だけですかね。いやいや、そんなことはないと思いますが。

 

皆さんは、お金が貯まることで何が楽く感じるでしょうか。

 

ちょっと、考えてみますと、

 

 

1.目標を設定すること

 

 お金を貯めるための目標を設定し、それを達成するために頑張ることは、

達成感や達成への喜びを感じられることができます。

 

 

 

2.節約をすること

 無駄遣いをせず、お金を節約することは、自分の力でお金を貯める達成感を味わうことができます。

 

 

 

3.投資をすること

 

 投資によって、お金が成長することを期待できます。

投資はリスクが伴うこともありますが、資産が増えるという成功体験を味わうことができます。

 

 

 

4.小遣い帳をつけること

 

 自分がどれだけお金を使っているかを把握することができ、無駄遣いを減らすことができます。

 

 

 

5.目に見える形で貯金が増えることを楽しむこと

 

 貯金箱や銀行口座などにお金を貯めることで、目に見える形でお金が増えることを楽しむことができます。

 

 

 

6.知識を得ること

 

 お金の管理や投資について学ぶことで、自分がお金を効率的に管理し、投資で資産を増やすことができるようになるため、知識を得ること自体が楽しいと感じることができますね。

 

では、また。

 

www.clakuni.com

 

www.clakuni.com

 

 

お金持ちとライフワークバランスの関係について

こんにちは、クラです。

 

いつもありがとうございます。

 

 

今回は、

 

「お金持ちとライフワークバランス」について考えてみましょう。

 

 

お金持ちであることとライフワークバランスの両立は、

 

個人によって異なる考え方や価値観に基づくものであり、

 

一概には言えませんが、一般的には以下のような考え方があるかもしれません。

 

 

まず、

 

お金持ちであることがライフワークバランスに直接的に影響するわけではありません。

 

お金持ちであっても、仕事に追われて常に忙しく過ごしている人もいれば、

 

十分な時間を自分や家族、趣味や自己実現のために使っている人もいます。

 

一方で、お金に余裕があることで、時間やストレスの面で自分に負荷をかけずに、

 

自分自身を満たすために時間を割くことができるというメリットもあります。

 

また、

 

ライフワークバランスを意識することで、

 

仕事やビジネスに時間を費やすことがすべてではないことを認識し、

 

自分自身の生活や幸福を優先することができます。

 

そのため、お金持ちであっても、仕事にこだわりすぎず、

 

自分の時間や家族や友人との時間を大切にすることが重要であると考えられます。

 

 

さらに、

 

 

お金持ちであっても、

 

自分のライフワークバランスを優先するために、

 

収入を減らすことを選択することもあります。

 

たとえば、

 

フルタイムで働くよりも時間や場所を選べるような仕事を選ぶ、とか、

 

副業や起業をして自分のスケジュールを自由に調整する

 

などの方法があります。

 

これらの選択肢は、

 

お金持ちであることによって選択できる幅が広がる

 

ことがあります。

 

総じて言えることは、

 

お金持ちであることとライフワークバランスは直接的な関係はないものの、

 

お金に余裕があることで自分自身や家族、趣味や自己実現のために時間を割くことができるというメリットがあります。

 

また、ライフワークバランスを優先することで、

 

自分自身の生活や幸福を追求することができますね。

 

では、また。



www.clakuni.com

 

www.clakuni.com

 

 

 

若者と壮年層の「お金持ち感」の違いって何だろう?

こんにちは、クラです。


いつもありがとうございます。

 

 

今回は、世代による「お金持ち感」

 

について考えてみましょう。

 

若者と、壮年世代が考えるお金持ちに対する考え方はどう違うのでしょうか。

 

 

若者が考えるお金持ちと壮年世代が考えるお金持ちの違いは、

やはり、時代背景や社会経験の違いから生じるものがあるでしょう。

 


若者の場合、

 

現代社会においては、

ITやスタートアップなどの新しい産業が台頭しており、

若者たちはその分野で成功する人々を「お金持ち」として尊敬する傾向があります。

 

また、

 

若者たちは「多様性」や「個性」を重視する傾向があり、

自分らしい生き方をすることを求めるため、

 

お金持ちであることよりも、

自分の人生を自由に生きることを望む傾向があるでしょう。

 


一方、

 

 

壮年世代においては、

 

所謂お金持ちの人は、社会において一定の地位を確立し、経済的に安定した生活を送っている人たちが多く、

 

彼らが考えるお金持ちは、


長年の努力や経験を積み重ねた人、

地位や名声を得た人、

不動産や投資で資産を築いた人、

または起業して成功した人…

 

などが挙げられます。

 


壮年世代は、若者たちとは異なり、

安定した生活や家族の幸福を願う傾向があるため、

 

「お金持ちであること=が人生の成功」とみなされることがあります。

 

世代によるお金持ち感は、このように異なると思います。

 

 

 

私も職場等でジェネレーションギャップを感じるこの頃ですが、

それぞれの環境や時代背景によって、人の価値観は変わっていきます。

 

この考え方の違いを、良しと考えて、

「これも面白い考えだ」と思えるようになりたいですね。

 

人生は楽しくありたい。

 

そのためには、いろんなことを知ることで、

「次のエンジョイできる人生の第一歩へ」

とつなっていくことができるのではないでしょうか。

 

では、また。

 

www.clakuni.com

 

www.clakuni.com

富裕層が使うお金の優先順位について

こんにちは、クラです。

 

いつもありがとうございます。

 

 

今回は、「富裕層が使うお金の優先順位」です。

 

富裕層の人たちは、お金を使う時には、何を優先に考えるのでしょうか。


富裕層がお金を使う際の優先順位は、当然個人差がありますが、

 

一般的には以下のような傾向があるように思います。

 

 


1.投資

 

まずは、やはり投資でしょう。お金持ちは、お金御増やすことが好きですからね。

 

富裕層は、余剰資金を投資に回すことが多いでしょう。

 

不動産、株式、債券、投資信託ヘッジファンドなど、さまざまな投資商品に資金を投じるでしょう。

 

投資によって収益を上げることで、より資産を増やし、

 

より豊かな生活を送ろうとするでしょう。



 


2.貯蓄

 

富裕層は、将来の不測の事態に備えて、貯蓄にも力を入れるでしょう。

将来の不測の事態に備えたり、ビジネスの資金調達に使ったりするために、

一定の額を貯金しておくことが多いでしょう。



 

3.生活費や高級車などの購入

富裕層は、必要な生活のほかに、」高級品、例えば、高級車、高級腕時計、プライベートジェットなどにもお金を使いますよね。

 

ただし、この分野に使うお金は、投資や貯蓄に比べると割合的に少ないでしょう

 

自分自身のためだけでなく、ビジネスのために使われることが多いでうでしょう。



 


4.教育

 

富裕層は、子供たちの教育にも多くのお金を使います。

 

私立学校や海外留学などの費用を負担することがあります。

 

やはり、高い教育を受けることは、その子供も富裕層になるのでしょう。



 


5.チャリティー

 

富裕層は、自身の富を社会に還元することにも力を入れています。

 

慈善団体や社会貢献活動に対して寄付をすることがあるでしょう。

 


優先順位は個人差がありますが、

多くの富裕層は、長期的な資産形成や社会的責任を重視する傾向があります。

 

社会に還元することで、貢献し、さらに自分の気持ちも豊かになっていくのでしょうか。

 


毎回、お金持ちや所謂富裕層のことを考えていると、なんだか、自分もそんな気持ちになってきます。


自分も少額ながら、寄付を、そして、ほんの少しだけどボランティアなどを始めてみようかと思うようになってきますね…。

例えば、コンビニのレジにある募金箱にお釣りを入れるとか…

その辺から始めてみようかな。

 

では、また。

 

www.clakuni.com

 

www.clakuni.com

 

投資をしたい。まず何から始めるか?

こんにちは、クラです。

いつもありがとうございます。

 

 

今日は、「投資をするには、まず何から始めるか」です。

 

 

お金を増やしたい人は多いと思いますが、まず第一に考えることは何でしょうか?

 

 

投資とは、お金を使って何かを買うことではなく、

 

将来的にお金を増やすためにお金を使うことです。

 

例えば、あなたが1000円を持っていて、それを貯金しておくと、今のご時世、将来的にはその1000円よりも多くのお金を得ることはできません。

 

しかし、投資をすることで、そのお金を増やすことができます。

 

投資する方法には、株式や債券、投資信託などがあります。

 

これらは、企業や国が発行する証券(株など)を買うことで、

その証券の価値が上がることでお金を増やすことができます。

 

ただし、


投資にはリスクがあるため、お金が減る可能性もあります。

ですから、投資を始める前には、自分のお金の状況をよく考え、

リスクを理解することが大切です。

 

 


おすすめは、まず、書店へ行って、投資の本を見てみてください。

 

そこで数冊買うこと。

 

ざっと眺めて、

興味あることは、少しずつ読んでみてください。

 

ユーチューブでも、いいかもしれませんが、

 

最初は、2,3冊の投資本を読むことをお勧めしますね。

 

 

では、また。



 

 

www.clakuni.com

 

これで、知らないうちにお金が貯まる。

こんにちは、クラです。


いつもありがとうございます。

 

 

今日は、誰でも、必ず貯金ができる方法です。

 

これはヤバい…

 

 

それは、天引きの積み立て定期です。

 


天引きの積み立てとは、

給与や報酬などの所得から毎月一定額が自動的に引き落とされ、貯蓄や投資に充てられる仕組みです。


この仕組みにより、自分で意識的に貯金をする必要がなくなり、

 

貯金をしている感覚が薄れます

 

また、

 

天引きの積み立ては、定期的に同じ額が引き落とされるため、

積み立て額を変更することが少なくなる場合があります。


そのため、

 

積み立て額を見直すことなく、

 

同じ額が引き落とされ続けることで、貯蓄をしているという感覚が薄れることもあります。

 

しかし、

 

天引きの積み立てが自動的に行われることで、定期的に貯金ができるというメリットがあります。


また、

 

定期的に貯金ができることで、将来的にお金に余裕ができる可能性が高まります。

 

ですから、天引きの積み立てをしている場合でも、

 

自分の貯蓄状況を確認することで、貯金をしている感覚を持ち続けることが大切です。

 

本当に、しばらく続けていると、積み立ての存在を忘れます

 

 


知らないうちに、貯まりますよ。

 

 

あなたも、ぜひ。

 

では、また。

 

www.clakuni.com

 

www.clakuni.com

 

www.clakuni.com

 

健康とお金持ちについて

こんにちは、クラです。

いつもありがとうございます。

 

今回は、

 

「お金持ちと健康」についてです。


やはり体が資本。お金持ちになるためには健康でいることは大切だと思います。


体が資本であることと健康が大事である理由について考えていきましょう。

 

 

1.自分自身を働かせることでお金を稼ぐことができる

 

例えば、手先が器用であったり、頭がよく働く人は、

 

それを生かして仕事をこなすことができます。

 

しかし、体が不自由だったり、体調が悪かったりすると、

 

仕事ができなくなってしまうため、お金を稼ぐことができなくなってしまいます。



 


2.仕事をするためのエネルギーや集中力を維持することができる

 

健康でない人は、体調が優れないため、仕事に集中することができず、

 

生産性が低下する可能性があります。

 

また、

 

病気にかかったり、怪我をしたりすると、

 

医療費がかかったり、休業しなければならなくなったりするため、

 

収入が減少することがあります。


さらに、

健康的な生活習慣を維持することは、

 

将来的な医療費を削減することにつながるため、

 

長期的には経済的なメリットがあるという点も大切な理由の一つです。

 

以上のように、

 

体が資本であることと健康が大事である理由から、

 

健康であることはお金持ちになるために重要な要素の一つであると言えますね。

 

 

ただし、

 

健康であるためにはお金が必要ではなく、

 

お金持ちであるからといって健康であるわけではありません。

 

健康とお金持ちの関係は、個人の状況によって異なるため、

 

一概に健康であることがお金持ちになるための必要条件とは言えません。

 


まずは、自分の体をいたわりつつ、ストレスをためないように気をつけることですね。

 

 

さあ、

 

今日はちょっと早く寝ようかな。

 

 

 

では、また。

 

www.clakuni.com

 

www.clakuni.com

 

言霊をご存じですか?

こんにちは、クラです。

 

いつもありがとうございます。

 

 

お金持ちになりたいみなさんへ。

 

 

今日は、「言霊」です。

 

これは、

 

言葉に宿る魂や力を意味する言葉です。

 

 

 

お金持ちになるには、

 

自分自身に対して自信を持ち、前向きな言葉を使うことが大切ですね。

 

それが、言霊と呼ばれる言葉の力です。

 

たとえば、

 

「私はお金持ちになるために必要な能力を持っているし、頑張っているぞ」

 

と自分自身に言い聞かせることで、自分自身を励ますことができます。

 

 

また、

 

「私は成功するためのチャンスを見つけ、前進しているっ」

 

という言葉を繰り返すことで、自分自身に成功への意欲を与えることができます。

 


自分自身に対して肯定的な言葉を使うことで、

 

自信を持ち、前向きな姿勢を維持することができます。

 

 

そして、自分自身を奮い立たせるだけでなく、

 

 

周りの人々にも良い影響を与えることができます。

 

 

自分自身が豊かで成功している姿を見せることで、

 

周りの人々も同じように自分自身を信じ、

 

成功への意欲を高めることができます。

 

 

自分自身に対して肯定的な言葉を使って、

 

言霊の力を活用して、夢や目標に向かって前進しましょう。

 

自分自身を信じ、

 

前向きな姿勢を維持することで、

 

成功への道を切り開くことができるはずです。

 

 

では、また。

 

www.clakuni.com

 

www.clakuni.com