こんにちは、クラです。
今日は住まいの話。
衣食住で言うと、住まいは大事。雨風しのぐがけでなく、経済的は住まいにするにはどうするか??
独り住まいも言えることですが、これから新居を結婚を機に引っ越す人もいるでしょう。または、転勤や就職を機に引っ越す人もいると思います。
そんな時、
駅チカでコンパクトな部屋を、なんて考えている人はいませんか?
確かにコンパクトな住まいは家賃が安いと思います。ただ、家が狭いと、外にでる機会が増えませんか?
外に出ると、
そう、
お金を使いますよね???
じっくり、不動産情報をチェックすれば、新築といっても、リフォームしたてや、内装は新築同様の部屋はあるものです。
「新築で広め」の部屋にしたら、居心地がよくなって、外出が減って、自炊や家でのんびりする時間が増えると思いませんか。
快適な住まいは、お金を貯まりやすくする要素もあると思います。
いかがでしょうか。
運動不足になりがちになると思う方は、外に散歩に出かければいいでしょう。
ちょっと駅から離れても、広い部屋は快適です。
その分駅まで歩けば運動不足も解消になるでしょう。
駅から徒歩10分程度は許容範囲と思いますが、いかがでしょうか。
では、また。