幸せなお金持ちになろう

お金の考え方を追求して、より良い人生を構築するための有益情報を、発信しています。

バブル時代のリッチな暮らしを振り返ってみた

 

こんにちは、クラです。

今日は懐かしい80年代後半から90年代初頭のバブル時代について書いてみたいと思います。
あの頃のお金持ちの生活って、今思えば本当にクレイジーでしたよね。


高級外車がステータス

まず外せないのが車です。ベンツやBMWは当たり前、フェラーリやポルシェなんかも街中で普通に見かけました。新車で買っても、1年後には新しいのに買い替えるなんて人もいましたね。


六本木・銀座ディスコで豪遊

夜な夜な高級クラブで シャンパンタワー🍾を作って、何百万円も使うのが当たり前。お釣りはチップとして置いていく太っ腹な人も多かったんです。
タクシーも捕まらず、1万円札を出して運転手に「遠くまで乗る」アピールをしたこともありました。


超高級マンション&別荘ブーム

都心の超高級マンションに住んで、軽井沢や熱海に別荘を持つのが、成功者のお約束。不動産投資で更に資産を増やそうという考えの人も多かったですね。

ゴルフ会員権に数千万円

平日でもゴルフ場は満員。会員権が数千万円しても、すぐに売れてしまう状態でした。接待にはゴルフが欠かせませんでしたからね。
ゴルフ会員権担保でローンを組んだ人も多くいましたね。


海外旅行は常にファーストクラス

ハワイやヨーロッパ旅行も、もちろんファーストクラス。現地では一流ホテルのスイートルームに宿泊。買い物は、ブランド品を段ボール単位で買うこともありました。


今思えば、あの頃のお金の使い方は異常でしたよね。「土地の値段は下がらない」「株価は上がり続ける」という神話を信じていた時代。でも、それが崩壊した時のダメージは本当に大きかったです…。


あの時代を経験した者として、あまりにも非現実的な浪費生活は、結局は続かないということを学びました。今だからこそ、笑って話せる思い出ですね。

みなさんは、バブル時代についてどんなイメージをお持ちですか?

#バブル時代 #平成レトロ #思い出話 #80年代 #90年代

 

www.clakuni.com

 

www.clakuni.com