いつもありがとうございます。
お金に羽が生えて飛んでいく経験って、
皆さんありませんか。
私はよくあります。
財布に入れた1万円札。これで何か買い物をしたとたん、
千円札となって、気づいたら・・・
あれっ (;´∀`)
ってこと。ありますよね。
そんな時にも、安心できる方法があります。
給料の天引き、または、先取り貯金です。
給料日、または給料日翌日に、自動的に給料の振込口座から、
定期預金に振込をさせる、
自動積立定期預金にしておけば、
たとえ、自分の口座が0円だとしても、一定額の貯金がされています。
貯金が苦手な人ほど、給料振込口座には設定しておくべきです。
ネット銀行でも、通常の銀行、信用金庫でもこの商品はあるはずです。
ただし、毎月の給料日前に残高がなくなってしまって、この定期預金を解約することは、やめましょう。
そうなる人は、自分の家計管理に問題があります。
収入ー貯蓄=支出 ですから。
収入が少ないのなら、それなりに生活をする。
今の収入でも生活自体ができないのならば、仕事を変えるのか、仕事をする時間を増やすのか。それでも、本当に厳しいのならば、お近くの役所か、生活困窮者自立支援制度の利用をするしかないでしょう。
大半の方は、どこかにお金が流れて行ってしまっているはず。毎月の支出の分析が必要となります。
収入ー貯蓄=支出 これを守れば、あとは日々のメリハリのつけかたで、
将来も豊かな生活が約束されるはずです。
では、また。

まんがでわかる 年収200万円からの貯金生活宣言 (横山光昭の貯金生活シリーズ)
- 作者:横山 光昭
- 発売日: 2018/04/12
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
#お金に羽 #1万円札 #自動積立定期預金 #積み立て定期 #豊かな生活